-
縦縞コットンシャツ vintage
¥4,000
凸凹ストライプが可愛らしい! 縞々の間から見える水色が効いてますね! 腰のボタンで絞り加減を調節できます。 size:M 着丈:58cm 身幅:43cm 肩幅:41cm 袖丈:57cm 素材:コットン100% モデル身長:164cm Instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/hitoe_old_clothing
-
かるばんカーディガン
¥6,500
ジャケットの顔したカーディガンって感じです。 上までボタンがあるのが暖かいですね。 サイズ丁度目でシンプルに着れるやつです size:M 着丈:66cm 身幅:53cm 肩幅:53cm 袖丈:52cm モデル身長:164cm Instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/hitoe_old_clothing
-
パチャママのジップアップニット
¥5,000
SOLD OUT
パチャママとは、アンデスの古い神話にあらわれる代表的な女神。豊穣を司る大地の神であり、全てのものの母親とされ、山や川など大地のすべてを表すもの。 大きさ、色味最高です。 縫い目が手作り感が少しあって良いです。 フロントジップの開け閉めでシルエットが変わらます。 コートの下や寒い時の羽織りにでも。 size:表記なし。2XLくらい。 着丈:61cm 身幅:60cm 肩幅:60cm 袖丈:55cm 素材:ウール100% モデル身長:164cm Instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/hitoe_old_clothing
-
こにしさんニット KONISHI YOSHIYUKI
¥6,500
KONISHI YOSHIYUKIの半袖ニットです。 太めの糸でしっかりした生地感で、民族達や模様がカクカクに統一され、多色なデザインニット。 金色のラメみたいなのがちょこちょこ見えるのがかわいいです。 バックはジグザグで、多色なデザインでフロントとはまた違ったかわいさがあり良。 半袖ニットをお持ちの方は少ないと思いますので、1着あったらいいかと! size:M 着丈:65cm 身幅:51cm 肩幅:50cm 袖丈:21cm 素材 綿55% レーヨン20% ポリエステル13% アクリル12% Instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/hitoe_old_clothing
-
ダメージ風ビビアンニット Vivienne Westwood
¥4,000
SOLD OUT
Vivienne Westwoodのコットンニットです。 タイトなシルエットでダメージのところからチラ見せできるやつです。 細かいダメージがぬかりない! パンクにロックに着て欲しいやつ! size:s 着丈:65cm 身幅:48cm 肩幅:36cm 袖丈:70cm 素材:コットン100% モデル身長:164cm Instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/hitoe_old_clothing
-
ドラゴンチャイナニット
¥4,000
SOLD OUT
チャイナにドラゴンが中国すぎるやつ でもそのコテコテ感がいい感じ! ゆるい顔したドラゴンも抜けてて可愛いです。 ゆったり着れるサイズ感もバツグン! size:2x 着丈:77cm 身幅:67cm 肩幅:47cm 袖丈:61cm 素材:アクリル100% モデル身長:164cm Instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/hitoe_old_clothing
-
ピンクかすれカーディガン tumoritisato
¥3,000
SOLD OUT
tumoritisatoのカーディガンです。 色落ちなのかデザインなのかはわかりませんが、めちゃくちゃ気分の感じ! 首元から一つボタンまでのゆるさやリブの溝に残った色味、ボタンまでビビッときます!! サイズ感もゆるめで着回ししまくれるやつです。 size:2 着丈:69cm 身幅:55cm 肩幅:50cm 袖丈:63cm 素材:綿100% Instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/hitoe_old_clothing
-
クレイジー・ハーフジップ
¥4,500
SOLD OUT
クレイジーパターンがかわいいですね! 襟とジップがあることによって、おしゃれな大人のコーディネートができます! ネックレスをちらみせしてもかわいいかと! size:表記なし。LLくらい。 着丈:71cm 身幅:53cm 肩幅:61cm 袖丈:55cm モデル身長171cm Instagramはこちら↓ https://www.instagram.com/hitoe_old_clothing